就活へ向けて大学生が取るべき資格や技能や経験まとめ

就活中の大学生が就活中に聞いた有望?資格まとめ

どうも就活中でESやスケジュール調整やら履歴書の山で死にそうです。

今回は今就活においてこれとっときゃよかったんじゃないの?とか

これやっぱ勉強してとっといて正解だったね。と感じて資格をまとめてみました。

就活していて感じるのは資格とか技能とか経験は余程の会社や職種でないと必須とかそれがないと落とされるわけではなく、入社後に取るカリキュラムがあったりするのでその人のやる気や人間性を見る参考程度のものと考えたほうがいいのではないかと感じました。

大学生があった方がいいかな?と感じた資格や技能

日商簿記2級 

大学生や専門学校などでは有名な方の検定試験。

よく全商簿記と間違えたり紛らわしいのですが、あちらは高校生向けらしいので日商簿記の方がいいかと。

商工会議所とか金融系のお仕事で何回か聞きました。

やはり経営などに携わるお仕事ですとあった方が仕事の理解が早かったりするので、持ってます!となるとこの人は多少わかってるなという評価につながりやすいかと思われます。特に経営や経済関係の学部の人や業種に関連する人は取得した方がいいのではないでしょうか。

TOEIC

記入する欄がある企業は多いです。これはもう就活して多少のボーダーや差別化を図りたいなら700〜800点以上を目指しておいた方がいいのではないかというリサーチ結果が。時既に遅し。

就活する以上このTOEICやSPIなどの適性試験を実施しない有名企業は少数派ですのでやれるだけやった方がいいでしょう。 

ITパスポート

D〇〇の説明会でチラッと聞きました。 (入社後にとっていない人は必須?)

IT系の入門的国家資格です。難易度は易しめで合格率は国家資格の中ではダントツで高いのですが、試験がPCを使った選択問題なのでIT系の知識が多少あれば勘や運で受かる人も中にはいるかもしれない・・・と思ったのですが、僕は落ちました笑。

そんなに甘くありません。専門用語もそこそこ出てくるので注意が必要です。

数週間から1か月程度勉強すれば合格する可能性が高いかと思われます。

SPI

これも実施する企業はもちろん多い。というより上場企業や有名企業を受けるのであればほぼ必須のものではないでしょうか?TG-WEBだとかSPI3だとか何が何やら・・・とりあえず似たようなもんなので一冊仕上げてみてはいかがでしょうか?

バイト経験

記入する欄があるのは特に小売店などの販売業が多かったです。

中にはバイトしている自社に応募した学生に対する別の採用選考もあったりだとか、業種によりけりですが、全くバイトありませんという方はそうした接客や販売を主とした業種は不利になるのかもしれません。

ボランティア経験

特にPRになるとは思いませんが、記入する欄がある会社がありました。ご参考程度に。

大学生は就活に向けてどんな資格や勉強や経験をすればいいのかまとめ

スキルなんて関係ない企業もありますが、それなりの会社に入りたければそれなりの経験や資格(できれば難関のもの)などで他の人より使えるアピールができなければいけないのではないかと。

あと僕の通っている大学の資格マニアの教授にはその学部に関連した資格を取っておくと学歴で優位に立てない人は最低限の勉強の証明になるかもしれないと言われました。

最低限と+αになるような技能や経験や資格があると就活も有利かと思われます。

僕のような何もねぇよ!という就活生はこちらを参考にするのがオススメです。