一人暮らしで大学生は人生変わるから絶対するべき!ノウハウまとめ

どうも 絶賛一人暮らし中の大学生です。大学生楽しむなら一人暮らしをするべき! 

一人暮らししてみたいー!

と考えている迷っている人は多いのではないでしょうか。

特に通学時間1時間以上をかけている人。

実家でしか生きてなかった人は憧れるんじゃないですかね。

僕も憧れて一人暮らしを始めちゃった人です。

実家からバス乗って電車3駅しかない通学時間1時間なのに・・・

大学に新幹線で通学している人がいると聞いてびっくりしました。

中には2〜3時間を通学時間にかけている人も!

 

とりあえず結論から言っておきます。

金と人間関係がある程度充実している人

人生を変えたい人はするべき!

根拠を述べる前にまず僕の話をします。

なぜ一人暮らしをしようと思ったのか

  • 家族を気にせず友達と遊べる場所が欲しかったから 
  • 先輩と遊ぶのがめっちゃ楽しかったから
  • 自分のライフスタイルで勝手気ままに生きてみたかったから
  • 大学への通学がダルい 時間かかるしバスと電車を乗り継ぐのが待ち時間が大変

などです。

僕の場合、母が専業主婦的なとこがありまして家のことはほとんど母に任せっきりだったので怠惰な生活スタイルになっていました。今もですが・・・笑

一人暮らしの先輩や友達の家に行くと楽しくて気楽そうで一人暮らししてみてー!

ってなりますよね?!なりました。あれこれ親とか兄弟とか気にしなくて済むのもいいです。

あまり交通の便のいいところでないと、僕のとこでは1時間に1本しかバスが来ないので電車乗って駅から帰ろうと思ったら30分以上待つことも多々ありました。

自分は7時前に起きなければならないのに、大学の近くの友達は8時半に起きても間に合います・・・いいな〜。

そんなこんなで大学1年の夏一人暮らしを決心したのですが乗り越えるべきハードル

そしてデメリットが存在しました。メリットは後述します。

それは

親(説得)・金(資金とバイト)・労力(物件と家財道具と引越し)

です。

 

まず一人暮らしの第一関門は親

現在実家から出たことがなく、普通に通えている以上、

理解のある親でなければまず反対されることが予想されます。

理解のある親でも、心配してまずは反対されるでしょう。

なんで一人暮らしを始める必要があるの?と

一人暮らしをして食生活などの生活はきちんとできるのか?と

僕自身も親に話した時に特に父親には大きく反対されました。

 それなりの理由と情熱を持って説得することが必要です。

なぜ親を説得しなきゃいけないのかって?

それは 連帯保証人が必要な場合がほとんどだからです・

 未成年はともかく、成人していても大学生は家賃を払うのに信用に欠ける・支払い能力がない

 と見なされるため、連帯保証人が必要なのです。

本来は保証人がいなくとも保証会社があるのですが、保証会社を利用するのにも保証人が必要。というわけのわからないシステムの会社が多かったです。意味がわかりません。親の実印を要求された場合がありました。

また、確実に家賃を回収するために連帯保証人と保証会社の両方必須の物件も珍しくありません。

もちろん大家さんや不動産屋さんによっては異なりますが、成人していようがいなかろうが学生は親の許可なしでは賃貸することはとても難しいと思います。

ということで反対する親を説得しなければなりませんが、

反対する親を説得するには

  • まず話を聞いてもらうこと 聞いてもらえる場所を設けること
  • 親の反対理由を聞くこと
  • 自分がなぜ一人暮らしをしたいのか気持ちを持って伝えること
  • 一度反対されても諦めないこと
  • 片親どちらか説得しやすい方をまず説得すること

が必要です。というより必要でした。

 ここまでくると説得というより交渉といった方がいいのかもしれません。

例えば

成績が良くなかったら一人暮らしをやめる

という条件で一人暮らしを始めて一人暮らしをやめることになった人もいます。

親の方が絶対的な決定権を持っているのですから、なるべく親を安心させ、親が納得する話をしなければなりません。

成績の条件をつけることは自分にとっても親にとってもメリットがあります。

具体的な説得方法については 

を読んで考えることを勧めます。

 相手にとってのメリットとデメリットを考えていかに自分の主張を受け入れやすくするのかなどを考えられるようになれました。

 

 次に一人暮らしに必要なのはお金です

わかりきったことですが、どれだけお金が必要なのか知っていますか?

特に住む前にまとまったお金が必要です。

親は全額出してくれるでしょうか?

敷金・礼金がある場合や前家賃、保証会社・家財保険など

20万程度は必要になるでしょう

フリーレントと言って時期によっては1か月や2か月家賃を無料にしてくれる場合がありますが、1年以上住むことなど条件がつく場合が多いです。

 

生活に必要なモノについては

家電や家具などで僕は10万程度かかりました。

卒業する先輩などがいる場合はもらったり格安で譲ってくれる可能性が高いので話をしてみるといいでしょう。僕も格安で洗濯機とレンジと食器棚を売ってもらい引越しの手伝いまでしてもらいました。

これだけのお金がかかりますし、バイトも住む場所が変わると新しい場所を探す必要も出てくるでしょう。今のバイトを辞めることも考えねばなりませんよね。

 

住んでからもお金がかかります。

光熱費や食費や趣味や遊ぶお金で毎月5万は稼がねばならないかと思います。 

生活費は実家に住んでいるとわかりにくいですが、住んでみると結構かかりますよ。

 

 

そして最後に一人暮らしに必要なのは労力!

ここまでくればあとは楽しんでできます!

楽しまないと損です!

どこに住もう ここがいいかな 友達が近くに住んでるし遊べる!

と想像でワクワクしてきます!

と考えながら物件選びはとても重要です!一番重要です!

住んでからも後悔しないために念入りに考えるべきです。

物件選びで重要視するべき点は

  • 家賃や敷金・礼金の価格は周りと比べてどうか
  • 場所 周りの環境 大学への通学時間は?買い物は?
  • 構造 木造は避けること 
  • 壁の薄さ・防音
  • ガスは都市ガスなのかプロパンガスなのか
  • 不動産屋のサポートや対応
  • クレーマーは周りにいないか 苦情は出てるか
  • ゴミ捨て(場) 自治体によって違いがあります
  • トイレ 風呂 エアコン あまり古いのは良くないです

など・・・キリがありません笑

それくらい住む前に見ておかないと住んでから後悔してもなかなか引越しするのは大変なので慎重に見ていかなければなりません。

不動産屋は出来るだけたくさん行って情報を聞いてサイトでも集めましょう。

僕は

【SUUMO】不動産売買・住宅購入・賃貸情報ならリクルートの不動産ポータルサイト

不動産・賃貸・住宅情報(マンション・一戸建て)ならHOME'S【ホームズ】

 で調べて比較しまくりました。

 

僕の最初に住んだ部屋は木造物件だったのですが、上の部屋の床が薄く緩いのか軋む音や話し声まで軽く聞こえる始末でとても悩まされストレスでした。

なので気にする方は木造は避けてなるべく最上階の角部屋にすることをオススメします!

また、ガスがプロパンガスなのか都市ガスなのかは月のガス代が3000円以上変わってくるので重要です。都市ガスの方が安いです。

プロパンガスの場合相場より高い場合があるので気をつけましょう。

すでに契約してしまって高くて困っている方はこちらの記事を参考にしてください。

www.proof0309.com

かくゆう僕もプロパンガスの料金が高くて悩んでいるので試してみます!

 

また備え付けのエアコンは古いものですと消費電力多くがかかったり、

冷房・暖房効率が悪いことやカビやすかったりするので古い場合は不動産屋さんに住んだら買い換えるのかなど聞いてみましょう。

僕も最初の物件でエアコンをよく見ずに契約してしまい、後で調べたら同い年のエアコンでびっくりしました・・・

そりゃ冷房の効きが悪くて当然ですよね 注意しましょう

 

いろいろ書きましたが自分が毎日数年間住む場所です。

先輩や友達と一緒に行って自分では気づかないところも見てもらうといいかもしれませんね。一人で突っ走ってしまうと思わぬ落とし穴があるので相談する相手を見つけることが一番重要かもしれません。一人暮らしをしている人に相談するといいでしょう。

 

最後にメリットの話をします

時間に 生活に 人生に 自由が増えます

同時に自分でやること決めることが増えます

友達が一緒にいれば楽しめますが いないと楽しめないかもしれません

今まで自分がわからなかったことがわかるようになるでしょう

やりたいならやってみるべきです やらなければわかりません

そのままでいいんですか?

僕は一人暮らしをして良かったと思っています。

新しい人と交流する機会が増えました。

先輩・後輩・友達が増えました。楽しむ機会も増えました。

人生を変えるチャンスです!

 

一人暮らしをしてみたくて考えている方 悩んでいる方

相談に乗ります 連絡してください。できる限りですが相談に乗ります。

物件探しや気になることたくさん聞いてください。

ここでは書ききれませんでした。それだけ失敗した重要なことがあります。

Twitterでもコメントでもいいので連絡待ってます。

人生楽しむために頑張りましょう!