社会人になって半年、大学生から考えていた理想と現実と将来について

 

大学生から社会人になって半年が経ちました

なんとか社会人になって半年が経ちました。

最初は電話の取り方からコピーの取り方まで何もかもわかりませんでした。

今もわからないことばかりですが、対応力がついてきたのか前ほど様々な問題や仕事への対処が出来てきていると自分なりには思っています。

 

社会人になって実際、給与面はどうだったのか

 

おそらく実家暮らしであればあまり欲張らなければ普通に暮らしていけます。

しかしこれが一人暮らしになると単純に出費は倍くらいになるでしょう。

貯金ができず、自分のためにお金が使えない状態が続きストレスもたまっていたと思います。

それくらい日々や月々の固定費や定期的出費は削るべきですし、できれば避けたいものです。

貯金がしたいのなら誰がなんと言おうと実家暮らしに勝るものはありません。

それ以上に余裕があったり、稼げたり家賃補助がつくのなら社会人になって一人暮らしで会社の近くに住むというのが一番仕事も生活もしやすいでしょう。

 

大学生よ仕事はこうして選べ

よほどの能力がない限り数万程度の差はあるものの、

新卒から数年程度の普通の大学生では給与はそこまで変わりません。

(だいたい手取りは14〜18万くらいです。)それ以上はあまり知りません。

個人的にはそれよりも自分の好きな時間が持てるかどうか、

自分のために時間が使えるかどうか。貯金ができるか。

これに尽きると思います。

あなたの人生の時間のほとんどを奪い休日も充実できないような仕事にはつくべきではありません。

給与が高いよりも休みが取れて自分の時間が取れる会社に勤めるのが目的や能力が足りない時期は多少の我慢して、仕事を続けて今できることをやるのが一番です。

 

大学生から考えていた理想と現実と将来

正直思っていたよりも仕事はつまらないものでした。

地味な作業の繰り返しです。

自分でできることはほとんどないし、言いたいことのほとんどは言えません。

必要なものなのかもわからないことが多いし、不満がないわけじゃありません。

ですが、まだまだ自分がこの場所でいてやれることが学べることがあると思う限りは続けていった方がいいと感じています。

幸い他の職場に比べて時間は取れるのでこうしてブログを書いたり自分の興味やスキルを上げることに安定したお金と時間を使っていくべきかなと思いました。

もうしばらく今の会社に勤めながら時間の作って自分のやりたいことをやっていきます。